今年の撮影のまとめ 2020年も色々行きました 

こんにちは。

2020年も残すところ数日、今年も色んなことがありました。

ゆく年をしのびつつ、今年の振り返りをしようと思います。

 

カメラを本格的に初めて2年目となる2020年。

コロナによる影響が大きかった2020年ですが、

思い返してみれば昨年より色んなところを訪れていました。

 

撮影に使った機材は富士フイルムX-T3。それと各種レンズ。

防塵防滴対応の組み合わせは霧雨時とかにも頼もしかったです。

購入してから2年経ちますが良いカメラだと思います。

 

それでは月別にどうぞ。

1月

千葉県 法華経寺

まずは近所の神社である法華経寺での初詣。

この時はまだコロナも本格化していなくて平和な時でした。

この時はクラシッククロームにはまっていた時期ですね。

今見てもいい色してる。さすが富士フイルム

 

千葉県 原岡桟橋

続いて千葉県内のインスタ映えスポットである「原岡桟橋」。

ここは前から行ってみたかったので感慨深かった思い出があります。

前年の台風の影響が残っていて桟橋は立ち入り禁止、電灯も点きませんでしたけど楽しかったですね。

天気が良かったので富士山も見えました。

 

1月はまだエンジンがかかって無かったので遠出は少なかったです。

家の周りの花とかを撮ってましたね。

2月

2月は各所の河津桜を楽しんでいました。

この時もまだコロナは本格化してない感じでしたね。

千葉県 佐久間ダム親水公園

地元では頼朝桜と呼ばれている河津桜の名所です。

少しピークは過ぎてましたけど観光バスも来るくらい良いところでした。

天気も良くて良かったです。

河津桜は八重桜よりピンク色で桜っぽいので好きです。

 

静岡県 熱海桜

桜の開花が一番早いと言われる熱海桜で有名な川沿いにも行きました。

僕が行った時は見頃は過ぎていたので人もそれほどいませんでしたけど綺麗でしたね。

 

静岡県 熱海梅園

熱海に行った流れで梅園にも行きました。

こちらは見頃だったようで綺麗でしたね。

桜と梅の違いがわからない僕ですが、どちらも綺麗です。

 

静岡県 沼津

ラブライブサンシャインのモデルとなった沼津市にも行きました。

聖地巡礼をして徳を積みましたね。天気も良くて最高でした。

 

千葉県 江戸川沿いの桜

江戸川沿いにも河津桜があって毎年楽しんでします。

この時くらいになるとコロナに気を付けようという雰囲気があってみんなマスクしてたと思います。

 

東京 スカイツリー

スカイツリーと河津桜のコラボです。

ここは夜のライトアップも綺麗なんですがそれは昨年撮ったので、今年は昼間に撮ってみました。

自然物と無機物のコラボっていいですよね。

 

茨城県 霞ヶ浦

桜撮りで忙しかった2月ですが、ブルーアワーが撮りたくて霞ヶ浦に行きました。

雲も風も無くてブルーアワーそのまんまが撮れたので満足して帰った記憶があります。

この写真はSNSでも評判が良かったんですが、他の方の構図を丸パク・・参考にしたのでやっぱり良い物には理由があるんだなと思いました。

日々勉強ですね。

 

3月

3月くらいになるとコロナで大騒ぎしている雰囲気があったと思います。

例年開催してる桜祭りが中止になったり大きな影響が出始めていましたね。

埼玉県 北浅羽桜

例年なら桜祭りで賑わう桜の名所です。

朝早くに行ってすぐに帰るというなんとなくのコロナ対策をして写真だけ撮って帰った記憶があります。

他の方がここで撮った写真を見て、いいな!と思って行ったんですが

僕の腕の無さのせいで魅力を引き出せていないですね。

現地は本当に綺麗なので2021年は桜祭り出来たらいいなと思います。

 

埼玉県 青毛堀川

また埼玉の桜です。

地元の桜よりよその桜を見に行く日々を送っていました。

夕方間近に行ったので西日で色がオレンジっぽいですけど、情感があって良いですね。

コロナもあったのでいわゆる桜の名所のようなところにはいかずに、隠れた名所的なところに行ってましたね。

 

千葉県 野島埼灯台

千葉県の最南端に位置する野島埼灯台で天の川を撮りました。

ここは天の川スポットとして非常に有名なのでいつかは絶対行きたいと思っていて、3月の三連休を狙った行った記憶がありますね。

3月でも夜だと寒かったりするけど、この日は風も無く雲も無いので最高のコンディションでした。

星を撮る時は天気の状態を見ていくけど、実際に行ってみると雲が少しあったりするのでこの辺は運がよかったです。

星空を撮る時は広角レンズで撮ることが多かったけど、今度は望遠レンズでも撮ってみたいなと思いました。

実は3月以外でももう一度行っています。ここは本当にお気に入り。

 

そんなわけで3月はまだコロナでもぎりぎり移動が許されていた雰囲気がありましたね。

4月

さて、4月。緊急事態宣言が発令された月です。

4月は基本的に家に引きこもっていて遠出はしませんでした。

辛い時期の始まりです。

自宅 花撮り

外に行けないので家の花を撮って楽しんでしました。

ちゃんとした照明とかが必要だと思いましたね。

背景が灰色だと締まらないですね。

 

自宅 プラモデル 南ことり

自宅で引きこもっていたのでプラモデルを組んでみました。

買ったのはラブライブの南ことりちゃん。かわいい。

これがプラモデルとは、最近の技術力はすごいですね。

家でも楽しめますけどやっぱ外で撮りたいなと思いました。

 

5月

少し外出が許される雰囲気があったので散歩がてら近所を回っていました。

でも極力、家にいましたね。

千葉県 里見公園

里見公園は地元の公園です。

時期になると薔薇が綺麗なので撮影に行きましたね。

薔薇は赤色が好きです。

薔薇!って感じがしますよね。

 

千葉県 地元の港近辺

自転車でサイクリングがてら港周辺で夕焼けを撮影。

夕焼けは撮っていて楽しいです。

昨年の台風の影響で破壊されたであろう仮設の橋。

夕日が当たると雰囲気出ますね。

 

あとは近所の藤の花とか撮ってましたけど基本的に市内からも出ませんでしたね。

4月と5月は本当にずっと家にいた感じです。

6月

6月になると緊急事態宣言が解除されたので、外出が少し許される雰囲気になりました。

でも梅雨の時期なのであんまり外出しなかったかな。

千葉県 本土寺

6月は紫陽花の季節。

僕は紫陽花が好きなので色んな所に行きたかったけど地元で楽しんでいました。

 

千葉県 あけぼの山農業公園

ポピーも時期なので撮ってました。

ポピーって独特の形してますよね。

 

地元の花

梅雨時期なので地元のお花をマクロ撮影してました。

水滴とかいいですよね。

この時から少しフィルムっぽい現像にシフトしていきました。

少しアンダーな写真の時は良い感じになりますよね。

 

7月

7月もまだ紫陽花巡りをしていました。

紫陽花も名所がたくさんあるんですね。

茨城県 天引観音

階段と水に浮かぶ紫陽花が有名な天引観音。

ここも紫陽花で人気なスポットで結構な人がいましたね。

最近はジンバルで動画撮影している人もみかけるので、なんかプロっぽいなと思った記憶があります。

水に浮かぶ紫陽花の池では三脚を立てて撮影している方も多かったです。

こういう所でガチ撮影している人を見るとなんだかなぁと思ったりします。

気持ちはわかりますけどね。

 

千葉県  服部農園あじさい屋敷

ここも紫陽花で有名なスポット。

僕が行った時は少しピークを過ぎたくらいでしたけど綺麗でしたね。

 

埼玉県 美の山公園

ここは紫陽花スポットの中でも最高峰レベルだと思います。

夜中に出発して日の出と紫陽花を撮影する。この時はやる気に満ちていましたね。

 

2020年は紫陽花を楽しめた年だったかと思います。

ここで紹介した以外にも撮りまくりました。

8月

8月は暑いのもあってそれほど写欲が沸かなかったのかあんまり行きませんでしたね。

夏はやっぱりヒマワリの季節ですよね。

千葉県 成田ゆめ牧場

ひまわりはここでしか撮らなかったかもしれません。

ひまわり迷宮を一人で楽しんでいました。

夏が暑すぎるのか最近のひまわりはすぐに頭が垂れますね。

 

千葉県 雀島

千葉県の海岸沿いにある風景撮りに目覚めた時です。

千葉は周りが海なので良いスポットがたくさんあります。

天気が良かったので富士山も見えたみたいです。

 

夏はひまわりをもっと撮りたかったけどなぜかどこにも行かなかった。

9月

9月もコロナの影響で色んなイベントが中止になったと思います。

風景より花を撮ることが多かった。

千葉県 村上緑地公園

2020年は彼岸花が咲くのが遅かった気がします。

これも9月後半くらいに撮ったかな。

まぁまぁな色づきだったけど、今一つだったかな。

行くのがちょっと早かった。

 

地元のキバナコスモス

オレンジのコスモスも良いですよね。

都内の名所は混むから避けたような記憶があります。

花は接写でボケかして撮ることが多いけど、それだとどこで撮っても同じなので出来るだけ引きで撮ってる。

だけど接写で撮るのいいよね。

10月

10月は前半はコスモス、後半は紅葉を楽しんだ記憶があります。

静岡県 田貫湖

この年では初めての富士山撮影でした。

天気も良くて運がよかった。

鱗雲がやばかった。

 

長野県 白駒池

紅葉を撮りに長野県まで。

夜中に出発して午前中に撮って日帰りしました。遠かった記憶が強い・・・。

天気は良くなかったけど逆に雰囲気ありました。

紅葉を撮りに行ったけど、苔の方がすごくて夢中になりましたね。

 

栃木県 奥日光

関東有数の紅葉の名所である奥日光。

めちゃくちゃ混むことでも有名なので夜中に出発してさっさと帰るスタンス。

夜中出発シリーズが多いのでたまにはゆっくりしたいと思い始める。

紅葉自体はまだまだだったので綺麗な風景を撮っておしまい。

天気は良かったのでよかった。

天気が良い事が多いので運は良い。

 

千葉県 ふるさと山農業公園

今度はコスモスを撮りにやってきました。

ここは季節ごとに花が変わるので行くことが多いですね。

雲が出ると印象が違うので嬉しい。

 

11月

11月も引き続き紅葉狩りを楽しみましたね。

福島県 裏磐梯

今年初めての宿泊しての遠出です。

一番遠かったのがこれですかね。

青い池とかいろんなところを回りました。

一人で回ったんだけど、周りはほとんど家族連れとかカップル達だったので少し寂しかった。

この翌週くらいから冬季凍結シーズンに入るので良い時期に行きました。

 

山梨県 もみじトンネル

山梨に富士山と紅葉のコラボを撮りに行きました。

この時は体調が少し悪かったのでイマイチなテンションでしたけど、写真自体は良いのが撮れたと思います。

富士山はやっぱりパワーがありますね。

紅葉がもう少し面白い構図で取れればよかったんだけど

僕が行った時にはもう人がたくさんいていい場所は撮られていました。

 

山梨県 もみじ回廊

同じく山梨県のもみじ回廊と呼ばれるところ。

ここは昼間より夜のライトアップの方が素敵らしいんだけど

体調が悪かったので昼間撮影してすぐに帰りました。

良い写真なんだけどテンション自体はイマイチでした。

にしても富士フイルムは本当に色が良い。

撮ってそのままでほとんどOKですよ。

 

茨城県 花貫峡谷

お友達と車で行った紅葉狩り。やっぱり人と一緒に撮影するのは楽しいですね。

ここは昨年から行きたかった場所だったので行けてよかったです。

さすがインスタ映えスポット。どこで撮っても絵になりました。

日の入り方も良かったし良いタイミングで行けたと思う。

 

茨城県 永源寺

同じく茨城県のもみじ寺と呼ばれる永源寺。

ここは昨年も行ったんだけど本当に綺麗だったのでもう一度行きました。

楽しみにして行ったんだけど、残念ながらほとんど落葉してました。

なので道がもみじの絨毯になってたので地面をメインに撮りました。

結果的に良い感じの写真になったんじゃないかと思います。

どんな状態でもいい写真を撮る努力をしたい。

 

11月は色んな所に紅葉狩りに行ったのでちょっと疲れましたね。

でも紅葉はこの時期だけなので楽しかったかな。

 

12月

12月はX100Vを買ったのでX100Vをメインに撮影を楽しみました。

遠出自体はほとんどせずに千葉県内をぶらりしてました。

千葉県 本土寺

クラシックネガで撮る紅葉よくないですか?

神社という場所もあってグッドです。

 

千葉県 海岸沿い

日の出を撮りに行くのが少なくなっていましたが、この日は頑張って早起きしました。

日の出は時間が少し変わるだけで色が違ってくるので楽しいですよね。

波と岩をモノクロで撮ると良い感じになるのも新しい発見。

 

12月はX100Vを買ったのでクラシックネガを近所で撮影しまくりました。

なのでどこかに行って撮影というのは少なかったですね。

でも、今年中にどこか一か所くらい行こうかしら?

 

2020年はコロナに翻弄されました

2020年はとにかくコロナに翻弄されましたね。

各所のイベントがほとんど中止になって行きたかったところに行けなかった。

もう少しゆっくりしたいところもあったけど人混みを気にして早めに退散。

来年はコロナが落ち着くと良いなと思いつつも今の状態だと難しいのかな。

 

2021年は1月から3月まで出張が決まってるのでX100Vを持って行って色んなものを撮りたいと思います。

X100Vは本当に良いカメラで、良いカメラすぎてX-T3いらないんじゃないか?という気持ちが沸いています。

X-T3の代わりにニコンのZシリーズに行くかもしれない。

そんなことを前にも言いましたけど今回はかなり本気かも。

 

そんなことをいいつつ2021年も楽しめたらと思います。

 

それでは。

PAGE TOP