こんにちは。
紅葉の時期がやってきました。
関東近辺では日光が有名ですが、同じ栃木県で那須塩原市も紅葉が綺麗な場所として人気のようです。
SNSでよくみかけるのは紅の吊橋というところ。
橋と紅葉は相性がいいですね。
塩原は紅の吊橋以外にも名所がありますので
今回行ったとところを紹介したいと思います。
紅の吊橋
まずは今回のメインである紅の吊橋です。
箒川にかかっている吊橋です。
駐車場が近いのでアクセスは良好ですが、スペースがそんなにないので満車になりやすいです。
5~10分歩いたところに無料の駐車場があるので、満車だったらそちらに止めたほうがいいと思います。
無料の駐車場にはトイレもあったので長時間の滞在も安心です。
それでは紅の吊橋です。
朝の10時~11時くらいに行きました。
この時間帯だと紅葉の上の方は光がちょっと当たってましたが、それ以外は暗い状態。
もっと綺麗な紅葉を撮りたい場合は午後に行った方が光は綺麗だと思います。
ただ、周辺道路は片道1車線なので紅葉の時期は渋滞しやすいです。渋滞と紅葉のどちらをとるのかトレードになりますね。
ちなみに朝の7時くらい行くと下の感じの光具合です。
紅葉自体は綺麗ですが、やっぱり光が当たってないと味気ないですね。
ちなみに箒川周辺は全部紅葉が綺麗です。
光の当たり具合では周りの方が綺麗かもしれないので散策するのも楽しいと思います。
また、吊橋を渡って右の方に行くと共同露天風呂がありました。もみじの湯と言うそうです。
こんな感じの温泉は初めて見たのでちょっと驚きましたね。
周囲に仕切りはありますが見ての通り更衣室も屋根があるだけの状態なので使うのはハードルが高いです。
温泉自体は気持ちよさそうだったし景色は抜群に良いので、観光地に来たし折角だからの精神で試してみるのもいいかもしれません。
利用料が100円とのことです。シチュエーションを考えると安いですね。
周辺はどこ行っても紅葉がきれいなので川沿いを散策するコースも案内されていました。
夫婦や家族連れの場合は楽しいかもしれません。
僕は一人だったので他の撮影に移動しました。
大曲のもみじ
紅の吊橋に行ったあとに他に良いところは無いかなと探して見つけたのが大曲のもみじという場所。
ヘアピンカーブのところにあるもみじのようです。
そんなにきれいなところなのか?と疑いながら行ったんだけど、結構綺麗でした。
やっぱり名所となっているところは理由があるんですね。
見ての通り駐車場とかがあるわけではないので路肩に止めての撮影になります。
上の写真のもみじの右下側が少しスペースがあるのでそこに車を止めましたが、4,5台くらいしか止められないので満車だったら無理せずに通過した方がいいと思います。心のシャッターで撮るっていうやつです。
紅葉自体は見頃だったと思うんだけど、朝の10時くらいに行ったので光の当たり具合がイマイチでした。
上の写真は現像してなんとか明るくしましたが、やっぱり不自然さが目立ちます。
恐らく午後1時以降とかに行けば光が当たって綺麗だと思います。
紅葉は太陽がある程度上がってからの方が綺麗に撮れますが、いつでも渋滞とのトレードになりますね。
僕は日帰りで行ったのでゆっくり楽しみたい人は宿泊で行くか、渋滞を覚悟する必要がありますね。
もみじ谷大吊橋
塩原は温泉と吊橋が売りの観光地のようです。
その中でも最大級なのがもみじ谷大吊橋です。
この大吊橋は営業時間が8時30分からと決まっていて、さらに通行料で大人は300円徴収されます。
橋を渡って戻ってくるだけです。それなのに通行料を取られるなんて・・・と反発精神満載でしたが色々考えて300円払いました。
また、昼時に行ったためお腹が減りすぎたので併設されているレストランでランチしました。
味の方は何も言いません。ロケーションはいいのでテラスで食べれば少しはマシかもしれません。
もし、空腹を我慢できるのであれば道の駅まで我慢することをおすすめします。
駐車場は無料で使えます。かなり広い駐車場で120台くらい止められるらしいですが昼時に行った時は駐車場に入るまでに少し待ちました。有名な場所なのでピーク時は結構な混雑が予想されます。
駐車場には誘導員の方が交通整理していたのでスムーズに入退場できました。
駐車場周囲の紅葉も綺麗だし良いところだとは思います。
それではメインの大吊橋です。
橋長320mの無補剛桁歩道吊橋でこの手の吊橋の中では日本一と書いてありました。
1999年に完成した橋なので今でも日本一なのかはわかりませんが。
さすがにかっこいい。周りの紅葉も良い感じです。
風はほとんどなかったけど歩くとかなり揺れを感じました。
こういう吊橋って何人くらい乗っても大丈夫なもんなんですかね。落ちたら怖いよ。
この吊橋は塩原ダムにかかっている橋です。
周りのダムも良い感じでした。
やっぱり富士フイルムの色は良い。
天気の良い青空だと富士フイルムは最強だと思います。
橋を支えているワイヤーロープの接写です。
このロープが切れたら落ちます。
ワイヤー一本にどのくらいの力がかかってるんでしょうね。
もし何かのはずみでワイヤーが切れた時に近くにいたらすごい勢いで飛べるのかな?
飛ぶ前に体がはじけ飛ぶ気もする。そんなことを思いながら上の写真撮ってました。
恋人の聖地みたいな看板があった気がしましたけど僕には関係ないので見なかったことにしました。
なんで恋人の聖地とか言っちゃうんですかね?千葉県のディズニーランドの方がよっぽど聖地じゃないですか?
竜化の滝
塩原は滝も多いようです。
どこが有名かはわかりませんが、今回は竜化の滝というところに行きました。
駐車場から歩いて20分くらいだったと思います。
駐車場は狭いし少し歩くのでアクセスは良くないですがちょっとしたハイキングだと思えばいい感じです。
道中の道は遊歩道として整備されています。
基本的には歩きやすい道になっていますが、紅葉の時期は落ち葉が落ちているので雨の日とかだと滑りやすいと思います。
また、昼間に行きましたが日の光は木漏れ日な感じなので夕方などの遅い時間に行くとめっちゃ暗いと思います。
往復で40分くらいかかると思うので明るい時間帯に余裕を持っていくのが良いと思います。
道中にも滝っぽいのがありました。
近くまで行けるのでこっちの滝が方が撮影はしやすいかったですね。
そんなこんなで20分くらい歩くと竜化の滝につきます。
塩原十名瀑の一つと看板に書いてありました。
華厳の滝のように一気に滝つぼに落ちるタイプじゃなく、三段に分かれて落ちるのが特徴のようです。
滝自体は結構いい感じだと思いました。
ただ、こういう滝は撮影方法が限られるので撮りがいはないですね。
道中の川の方は撮りがいがあったのでそれを含めて良いところでした。
道の駅 湯の香しおばらアグリパル塩原
最後は道の駅を紹介します。
この辺りはここの道の駅しかない感じでした。
塩原は大根が有名なようで店頭に並んでました。
塩原大根というみたいです。そのまんまですね。
道の駅とか行った時は生鮮食品を買うことはあんまりないんだけど、ここまで強調されてたので試しに買ってみました。
1本280円くらいする高級大根のもあって辛みが少なく美味しかったような気がします。
ジェラートを売っているカフェも併設されていて僕は牛乳のジェラートをいただきました。
普通に美味しかった。カップいっぱいにジェラートが入ってたので満足感もありました。
コーヒーも一緒に飲みたかったけど、これから帰る予定だったのでトイレタイムを減らすために我慢しました。
ロールケーキを持ち帰りして家で食べたけど、そのロールケーキが美味しかった。
やっぱ道の駅では牛乳関係の食べ物を購入するのが良いですね。
紅葉旅行に行きたい
塩原は東北道の西那須野塩原ICからアクセスできるので首都圏からも結構行きやすいです。
日光に隠れていますが普通に良いところでしたね。
今回は紅葉撮影メインの日帰りで行きましたが、温泉が有名なようなので次は温泉につかるのを目的に行ってもいいかもです。
日光も紅葉で綺麗なようですし関東も紅葉が本格的になってきました。
千葉の紅葉はまだまだなので周辺の紅葉を楽しみたいと思います。
それでは。