XF16-55mm F2.8 R LM WRは単焦点並みなのか?富士フィルムの大三元ズームレンズをレビュー

XF16-55こんにちは、海苔ぴんです。

今回は僕がX-T3と一緒に買ったレンズ

富士フィルムの大三元ズームレンズ XF16-55mm F2.8を紹介します。

その映りは単焦点レンズにも匹敵すると言われていますが

果たしてその実力はどの程度なのか。

XF16-55mm F2.8

スペック表

レンズタイプ 標準ズーム
レンズ構成 12群17枚
絞り羽根枚数 9枚
焦点距離 16~55mm
最短撮影距離 0.3m
最大撮影倍率 0.16倍
開放値 F2.8
防滴・防塵
フィルター径 77mm
重量 655g

富士フィルム独自の多層コーティング処理が施されているので

ゴーストやフレアが抑えられシャープでクリアな描写を実現している。そうです。

またオートフォーカスはリニアモーター式を採用しており高速AFを実現しています。

外観について

外見は大きくかなりゴツいレンズです。
重量も655gなのでカメラ(X-T3)と合わせると約1kgあります。
APS-Cのレンズにしては重量があります。
フードを付けてズームを伸ばすと結構な威圧感も出てますね。
海苔ぴん
個人的にはゴツくてかっこいいと思います!

ズームレンズならではの万能性

16-55mmは焦点距離がフルサイズ換算で24-84mm相当になります。

16mm(換算24mm)広角側は結構広くとれますので風景もいい感じに撮れちゃいます。

望遠側は遠いものを撮るのには足りないですが、被写体を撮る際にボケを稼ぐことができます。

僕が撮影した写真を作例に少しご紹介します。

しばらくお付き合いください。

広角で撮影した青空(16mmで撮影)

地元の空を撮影。雲がすごい
ヴェール状の雲もしっかりと描写できる
F14まで絞ると太陽でもお星さまのよう。

夕暮れ時を撮影

船橋三番瀬

川に映る夕焼けのキラキラも綺麗だし、色も素敵です。

マジックアワーを撮影

F5.6、ISO1600で手持ち撮影。この時間帯であれば手持ちで全然いけます。
F2.8でISO2500まで上げて手持ち撮影。マジックアワーの色味も素敵に描写。

夜の街を撮影(夜景)

夜の秋葉原も明るく撮れちゃう
夜景も頑張れる

風景を撮るのが好きな僕にとって広角側の広さはこのレンズの強みの一つです。

富士フィルムの他の標準ズーム18mm始まりのレンズが多いため

広角16mmはこのレンズの大きな特徴です。

 

逆光にも強く防滴なので撮影シーンを制限されることはありません。

開放(F2.8)でもシャープに描写してくれるのでマジックアワー時であれば手持ち撮影でも破綻しません。

 

接写撮影、お花の撮影

ピンク色の薔薇。被写体も大きく映せます。
ズームレンズですが結構ボケてくれます。
しっとりした花の描写やキリっとした葉っぱの描写もできます。
玉ボケは綺麗な丸だと思います。
まるで薔薇からシャボン玉が発生しているかのようです
富士フィルムの色表現と相まって素敵な描写です
逆光に強いので桜もスケスケに。

 

絞るとバキバキです。色の深みがやばみ・・・。

最短撮影距離が30cmですので被写体にも寄れます。お花の撮影も可能です。

色乗りも良くズームレンズにしては繊細な描写もしてくれます。

 

レンズ一本でこれだけ多種類の写真が撮れるのはさすが便利ズームです。

旅行先でもこれ一本でほとんどOKでしょう。

また、このレンズの魅力の一つであるF2.8通しもポイントです。

夜景の時に明るさを稼げますし、望遠側で撮ればボケも稼げます。

ズームレンズでここまで表現に幅があるのはこのレンズならではでしょうか。

優等生レンズ

このレンズを一言で表すなら優等生レンズでしょう。

開放からしっかり映せますし、どの焦点距離でも満足出来る写真を撮ることができます。

防塵・防滴もついていますのでどのシチュエーションにも対応できるのも優等生っぽいですね。

 

X-T3を買う時にこのレンズを購入していますので他のズームレンズとの比較はできませんが

さすが富士フィルムだぜ!と歓喜したのを覚えています。

今も撮るたびによく映るレンズだなと感心します。

本当に単焦点レンズ並みの描写なの?

レッドバッチが素敵に輝く

僕は何種類かの単焦点レンズを購入しています。

それと比べても決して負けてはいないと思います。

 

ただし、やはり餅屋は餅屋です。

富士フィルムの単焦点レンズは明るく描写が綺麗なことで有名です。

最高のパフォーマンスをした単焦点レンズには敵わない部分があります。

 

撮った写真を後で見返すと80点~90点くらいの写真が多く

感動するような描写は得にくいかもしれません。

 

旅行の時にはXF16-55 F2.8をメイン、サブで好きな単焦点持って行って

ここぞという撮影の時は単焦点に切り替えると幸せになれるかと思います。

 

海苔ぴん
やっぱりズームレンズは便利!

このレンズの弱点は?

このレンズは手振れ補正がありません。

ただしこのレンズに手振れ補正を付けたらもっと大きくなってしまうのでこのままで良いと思います。

手振れ補正がどうしても必要な方はX-H1を採用するしかありません。

 

また、フードが取付にくいです。

使用しない際は逆向きにしてレンズに固定できるのですが

ガタが大きくて上手くハマらないことが多いです。

富士フイルムのフードは評判が悪いですがこれは本当に良くない。

 

あとはやっぱりデカくて重いですね。

会社のカバンに入れて帰りに撮影しよう!とはちょっと思えないですね。

海苔ぴん
1kgの重量をカバンに入れて持ち歩くのはちょっと厳しい。

まとめ

  • F2.8通しのズームレンズ
  • 逆光に強い
  • ズームレンズにしてはボケて玉ボケもきれい
  • 手振れ補正は無い

 

価格は中古でも10万オーバーですが、16~55mmの単焦点何本分の働きをすると思いますので

それを考えるとお得感はありますね。(ありますよね?)

 

カメラ上級者の人にとってはわかりませんが

僕くらいレベルの人からしたら一生物のレンズだと思います。

初めに良いレンズを買って長く使ったほうが素敵で幸せな時間が増えると思いますので

迷っている人がいたらGO!することをオススメします。

 

でもやっぱり富士フィルムを買ったからには単焦点も使ってみたいし。

望遠側はどうやっても足りないので望遠レンズも欲しい・・・。

結局はレンズ沼にハマるのでお財布と要相談です。

最後に

僕が富士フィルムで初めて買ったレンズXF16-55mm F2.8ですが

富士フィルムが誇る赤バッチの名に恥じないレベルのレンズだと思います。

このレンズを手放す時は富士フィルムから乗り換える時でしょう。

 

あとオートフォーカスについては未検証です。

僕は動き物を撮らないですしレフ機を使ったことがないので早いのか遅いのかが分からない。

普通に撮る分には問題ないですが元々富士フィルムのAFは評価が高くないので

過信は禁物かなとは思います。

 

それではレビューでした。

PAGE TOP