魅惑のマクロ世界。富士フィルムの XF60mmF2.4 R Macro レビュー!

どうも、海苔ぴんです。

みなさんマクロ撮影ってやっていますか?

花とかマクロで撮ると楽しかったりします。

富士フィルムの純正マクロレンズは数が少ないですが

今回は XF60mm F2.4 R Macroを紹介したいと思います。

いわゆるハーフマクロレンズですが非常に使いやすいのでオススメです!

レンズの性能の確認

等倍マクロレンズであるXF80mmF2.8と比較してみましょう。

品名 XF60mm F2.4 R Macro XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro
フィルターサイズ φ39mm φ62mm
重量 215g 750g
レンズ構成 8群10枚(非鏡面レンズ1枚、異常分散レンズ1枚) 12群16枚(非球面レンズ:1枚、EDレンズ:3枚、スーパーEDレンズ:1枚)
焦点距離 60mm(35mm換算:91mm相当) 80mm(35mm換算:122mm相当)
最短撮影距離 撮影距離範囲:約26.7cm~∞ 撮影距離範囲:約25cm~∞
最大撮影倍率 0.5倍 1倍
XF60mmF2.4
XF60mmF2.4 フードを収めた状態
フードを付けた状態
XF16-55 F2.8と並べてみた。フードを付けると高さは同じくらい。
手にすっぽり入るくらい小さいです

品名の XF60mm F2.4 RのRは絞りリングのRです

XF60mmは最大撮影倍率が0.5倍ですので、ハーフマクロと呼ばれるマクロレンズです。

等倍マクロレンズであるXF80mm F2.8に比べると大きく映せません。

重量が軽い!

重量が215gというところがこのレンズの大きなメリットです。

マクロ撮影はピント合わせるのに時間がかかるので手持ちで撮影時は重いと疲れます。

その点、XF60mmは重量が軽いので疲れの心配はしなくて大丈夫です!

 

また、マクロレンズはボケ味が綺麗で精細な描写が出来るレンズですので

ポートレート撮影とか中望遠レンズとしても活躍します!

マクロレンズって普通に撮影するのにも使えるんです!

私はマクロ撮影しかできないものだと思ってました笑

 

XF80mmと比べると価格もお買い求めやすいですしマクロ撮影に興味のある方は

XF60mmから挑戦してみてもいいと思います。

 

XF80mmは防水も手振れ補正も付いているなんでもござれレンズです。

私も欲しいですが高いのもあってちょっと手が出ないですね。

 

作例

私の作例をご紹介します。

ハーフマクロでもこのくらいまでは映せるのかと参考にしていただけるとうれしいです。

ちなみに全て手持ち撮影です。

ピンク色の薔薇を撮影。花の質感が感じられると思います。

赤い薔薇。吸い込まれそうな渦です。

 

こちらはピンク色の椿です。ふわっした表現が素敵です。

こちらはヤマアジサイです。ピントが怪しい笑

こちらはアジサイです。水滴も綺麗に見えますね。

 

花の中で戯れていた虫もこの通り。

富士フィルムの色表現も相まって黄色い薔薇も素敵です。

 

マクロレンズとしてはF2.4と明るいレンズなので

開放であれば手振れの心配も少なくできます。

ただ、開放だとピントがシビアですね。

中望遠レンズとして使用

また、中望遠として使ってもいい感じに撮れます!

薔薇園で撮影した写真です。

前ボケも後ろボケも綺麗だと思います。

朝日を浴びたチューリップです。ふわっふわに撮れます!

こちらは私のお気に入りの一枚です。このレンズで撮るとお気に入りが増えますね。

富士フィルムは色表現が素敵ですが、特に緑の深みが気に入っています。

このレンズは色表現も素敵だと思います。

オートフォーカスは遅い!

XF60mmF2.4は軽いし描写も良い素敵なレンズです。

ただし注意点として以下の点が気になります。

  • オートフォーカスは遅い
  • 防塵防滴は無い

XF60mmは全群繰り出し方式というフォーカシングのためフォーカスが設計上遅いです。

この方式のためシャープな描写が可能なんですけど、オートフォーカス性能は犠牲になっています。

 

マクロレンズとして使用する際は最後はマニュアルで合わせると思いますが、

中望遠レンズとして使用する際はちょっと使いにくいと思います。

 

海苔ぴん的まとめ

  • ハーフマクロで良い人
  • 軽い(215g)
  • 明るい(F2.4)
  • 比較的安価

 

マクロ撮影を始めたいなー。ハーフマクロでもいい!っていう人には

とりあえずおすすめだぜ!って言えるレンズだと思います。

普通の撮影でも明るいレンズですので楽しく撮影できます。

 

注意点としてはオートフォーカスは遅いし迷います。

ただ、私が使用しているX-T3ではそれほど遅いとは感じませんでした。

X-T2以前のカメラで使用する場合は注意が必要です。

 

でも等倍マクロも欲しいですね・・・。

 

それでは。

 

PAGE TOP