どうも、海苔ぴんです。
せっかくの3連休ですが台風19号が直撃しているので家でまったり過ごしています。
こういう時は欲しいレンズの妄想に限ります。
妄想するだけならタダです。
欲しいレンズは28mmか35mmの単焦点レンズ
今欲しいレンズは28mmか35mmの単焦点レンズ。
50mmの単焦点レンズは持ってるんだけど、広く映したいという時にはやっぱりちょっと狭い。
35mmは50mmと並ぶ王道の標準レンズ。
人間が見ている風景とほぼ同じと言われています。
各社から色んなレンズが出ているので選択肢がたくさんあるのも魅力的。
対して28mmは最近流行っている焦点距離で
スマホやコンデジなどで採用されています。
広角レンズに分類されますが、24mmが広角レンズの主役だとすると28mmは地味な存在。
35mmよりちょっと広く映したい!けどあんまり広角パースを付けたくないという人にオススメです。
求めているスペックは?
なぜ28mmか35mmが欲しいのか。
それは散歩中や退勤後に気軽にスナップ出来ればいいなと思ったからです。
ズームレンズは便利ですが鞄に入れるには重いですから。
- 28mmか35mm
- 出来れば軽くて小さい
- 明るい
- ボケも楽しみたい
軽くて明るくて画質も良い。
そんな無敵なレンズがあればみんな幸せですが現実はそう甘くありません。
全ては網羅出来ないけど希望に近いレンズは割とありそうでした。
そんなわけで何を買おうか悩んでいるわけです。
28mm単焦点レンズの候補
まずは28mm単焦点レンズから見ていきましょう。
35mmに比べるとレンズの種類が少ないですが良いレンズはあります。
Carl Zeiss Biogon T*2.8/28ZM
対応マウント | ZMマウント |
焦点距離 | 28mm |
解放F値 | F2.8 |
最短撮影距離 | 0.5m |
最大径×長さ | 53.0mm×37.7mm |
重量 | 220g |
価格 | 約74,000円(中古) |
カールツァイス(Carl Zeiss Biogon )のZM向け単焦点レンズです。
ZMマウントはライカのマウント、僕が持っているのはソニーと富士フィルムなのでアダプタは必須です。
このレンズは重量が220g!めっちゃ軽い!ZMマウントレンズは軽いのが多いですね!
画質もカールツァイス製で期待できますし、ルックスもかっこいい!
最高に欲しいレンズの一つです。
気になる点は最短撮影距離が0.5m(50cm)ということ。
他のライカ用のレンズの最短撮影距離は0.7m(70cm)が多い中では健闘していますが寄れないレンズです。
またF値がF2.8なので明るいとは言えないですね。
- 軽い!(220g)
- 画質は良好か。(カールツァイス製)
- 見た目がかっこいい
- 寄れない(最短撮影距離50cm)
- 明るくはない(F2.8)
NIKKOR 28mm f/1.8G
対応マウント | Fマウント(ニコン) |
焦点距離 | 28mm |
解放F値 | F1.8 |
最短撮影距離 | 0.25m |
最大径×長さ | 73.0mm×80.5mm |
重量 | 330g |
価格 | 約40,000円(中古) |
ニコン用の単焦点レンズです。
少し長いですが重量は330gと軽量級です。
F1.8なのもあってボケ量も夜間撮影も期待できるレンズです。
映りは良いみたいですけどピントリングがスカスカみたいなので
マニュアルフォーカスするときはちょっと苦労するかもしれません。
値段も良い感じですしお買い得な感じですね!
- 軽い!(320g)
- 画質は良好みたい。
- 明るい(F1.8)
- レンズが長い(80mm)
- ピントリングがスカスカ
NIKKOR 28mm f/2.8D
対応マウント | Fマウント(ニコン) |
焦点距離 | 28mm |
解放F値 | F2.8 |
最短撮影距離 | 0.25m |
最大径×長さ | 65.0mm×44.5mm |
重量 | 205g |
価格 | 約20,000円(中古) |
- 軽い!(205g)
- 比較的小さい(44.5mm)
- 安い
- 周辺が少し甘い?
- 良いレンズだが所有欲はあんまり無いか
Distagon T* 2/28 ZF.2
対応マウント | Fマウント(ニコン) |
焦点距離 | 28mm |
解放F値 | F2.0 |
最短撮影距離 | 0.24m |
最大径×長さ | 72mm×96mm |
重量 | 530g |
価格 | 約110,000円(中古) |
- 画質最優先の人向け
- 所有欲を満たせる
- 見た目がかっこいい
- 大きくて重い
- 中古でしか入手出来ないのに高い
35mm単焦点レンズの候補
次は35mmです。
35mmは激戦区のため良いレンズが多いですが選ぶのも大変です。
NOKTON classic 35mm F1.4 SC
対応マウント | ZMマウント |
焦点距離 | 35mm |
解放F値 | F1.4 |
最短撮影距離 | 0.7m |
最大径×長さ | 55mm×28.5mm |
重量 | 200g |
価格 | 約60,000円(中古) |
みんな憧れるVoigtländer(フォクトレンダー)のZMマウント単焦点レンズです。
マルチコート(MC)タイプもありますが、シングルコートの方がクラシカルな絵を楽しめるようなのであえてのシングルコート(SC)です。
軽くて小さくて見た目もかっこいいし値段もお手頃。
これでいいじゃん!と言いたいけど気になるのは最短撮影距離の70cm。
この距離だとテーブルフォトは立たないと難しいです。
レンジファインダーレンズなので仕方ありませんが、これだけがネックです。
あとレビューを見るとかなり癖のあるレンズのようで、ボケもうずまき状のようです。
その辺で好みが分かれる。
- 小さい軽い。
- 見た目かっこいい
- 値段もお手頃
- 寄れない(最短撮影距離70cm)
- ボケがうずまき状
NOKTON Classic 35mm F1.4 E-mount
対応マウント | αEマウント |
焦点距離 | 35mm |
解放F値 | F1.4 |
最短撮影距離 | 0.3m |
最大径×長さ | 67mm×39.6mm |
重量 | 262g |
価格 | 約66,000円(中古) |
なんとαEマウント用のNOKTONがあります!
最短撮影距離は0.3m!寄れる!
少し大きく重くなっていますが全然許容範囲内です。
撮れる絵もほとんど同じみたいですしこれで決まりか?
気になるのは見た目。個人的にはZMの方がかっこいいです。
- 小さい軽い
- 値段もお手頃
- ソニー機ならアダプタ不要
- 見た目はZMの方がかっこいい(個人的に)
- ボケがうずまき状
Distagon T* 1.4/35 ZM
対応マウント | ZMマウント |
焦点距離 | 35mm |
解放F値 | F1.4 |
最短撮影距離 | 0.7m |
最大径×長さ | 60mm×65.2mm |
重量 | 381g |
価格 | 約198,000円(新品) |
F1.4なのにこの大きさと軽さを実現。
最短撮影距離は0.7mですが描写力は疑いようもなく最高の模様。
35mmレンズで悩むのをもう辞めたい人向けのレンズです。
予算に都合がつく人にはぴったりだと思います。
- 小さい軽い
- 明るい
- 最高レベルの描写力
- 寄れない(最短70cm)
- 値段が高い
Distagon T*1.4/35mm ZF.2
対応マウント | Fマウント |
焦点距離 | 35mm |
解放F値 | F1.4 |
最短撮影距離 | 0.3m |
最大径×長さ | 78mm×95.6mm |
重量 | 830g |
価格 | 約109,000円(中古) |
カールツァイスDistagonのFマウント向けの単焦点レンズです。
こちらは最短撮影距離が0.3m!
重さは830g!重すぎる!
今回はスナップ向けのレンズを探しているので選択外ですが紹介しておきます。
- 画質最優先の人向け
- かっこいい
- 寄れる(最短0.3m)
- 重い(830g)
- 値段が高い
Biogon T*2/35 ZM
対応マウント | ZMマウント |
焦点距離 | 35mm |
解放F値 | F2.0 |
最短撮影距離 | 0.7m |
長さ | 43.3mm |
重量 | 240g |
価格 | 約75,000円(中古) |
カールツァイスのBiogonの35mm F2.0です。ZMマウント向けですね。
軽くて小さいのが魅力だけど最短撮影距離が0.7m。
また、このレンズの特徴である歪曲収差0は頼もしそうです。
価格もお手頃で良いレンズっぽい雰囲気がしてますね。
- 小さくて軽い
- 歪曲収差が0
- 価格がお手頃
- 寄れない(最短0.7m)
- 描写が素直すぎるか?
さて、どのレンズを選ぼうか
良いレンズたくさんありますねー。値段はともかく何を買うのか迷います。
まずは28mmなのか35mmなのかを選ぶ必要はありますが、選択肢が多いのは良い事です。
今回は10万円前後で比較的軽いレンズをピックアップしてみました。
レンズにはそんなに詳しくありませんが、上を見るとズルミックスとか平気で60万とかするのもあります。
もう車を買うのとそんなに変わらない感覚です。
だけど「最高の車は買えないけど最高のレンズなら買える」という名言があります。
そう考えるとリーズナブルともいえなくもない。かも。
そんな高いレンズ買う前に安価なレンズで腕を磨けというのはそのままなんですが、
やっぱり気になるのは気になります。
今は金欠なので手が出ませんが、冬のボーナスが入ったら本格的に選ぼうと思います。
それでは。